本文
保健福祉課
新着情報
- 2025年8月1日更新救急・休日・夜間診療
- 2025年7月1日更新内子町がん治療に係るウィッグ等購入費助成事業のご案内
- 2025年6月18日更新離乳食教室の案内
- 2025年6月16日更新熱中症に注意しましょう
- 2025年4月18日更新プレママ教室
介護保険に関すること
- 介護給付費等算定に係る体制等に関する届出様式
- 内子町介護予防・日常生活支援総合事業サービスコードについて
- 令和7年度介護保険料をお知らせします
- 介護予防・日常生活支援総合事業の事業者の指定等に関する各種様式
- 協力医療機関に関する届出について
- 介護保険施設等における事故の報告様式
- 介護保険福祉用具購入費・住宅改修費の受領委任払いについて
- 介護保険各種申請書関係
- 令和5年度 内子町介護保険の状況について
- 介護事業所の指定申請等の「電子申請届出システム」の運用開始について
- 介護保険 負担限度額認定について
- 第9期介護保険事業計画について
- 地域密着型サービス事業及び居宅介護支援事業の事業者の指定等に関する各種様式
- 介護保険に関する異動(転入・転出等)に伴う手続き
- 介護保険制度の加入対象者について
- 介護保険サービス利用の手続き
- 介護保険サービスを利用するには(要介護認定の申請)
- 在宅介護支援センターについて
老人福祉に関すること
障害者福祉に関すること
- 自立支援医療(更生医療)について
- 重度心身障がい者医療費助成事業について
- 特別児童扶養手当について
- 日常生活用具に非常用電源を追加しました
- 特別児童扶養手当について
- 第7期内子町障がい福祉計画・第3期内子町障がい児福祉計画の公表について
- 内子町障がい者タクシー利用助成事業についてのお知らせ
- 内子町障がい者相談支援センターについて
- 内子町障がい者虐待防止センターについて
- Net119緊急通報システム「なんよNet119」のご案内
- 精神障がい者に対する路線バス運賃割引の実施について
- 内子町障がい者自動車運転免許取得費助成事業について
- 内子町日中一時支援事業について
- 自立支援医療(精神通院)について
- 内子町移動支援事業について
- 重度身体障がい者(児)移送サービスについて
- 日常生活用具について
- 内子町手話通訳者派遣事業について
- 補装具について
- 身体障がい者手帳の手続きについて
- 内子町障害者用自動車改造費助成事業について
- 療育手帳の手続きについて
- 介護給付及び訓練等給付について
- 精神障害者保健福祉手帳の手続きについて
- 人工透析患者への通院交通費助成について