ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 医療・健康・福祉 > 介護福祉 > 介護支援制度 > 介護用品支給事業について

本文

介護用品支給事業について

更新日:2018年4月1日更新 ページID:0129478 印刷ページ表示

 要介護3・4・5の認定された高齢者を在宅介護している家族に対し、介護用品を支給します。

1.対象

 介護保険の認定において要介護3、要介護4、要介護5と判定された高齢者を在宅で介護している家族

2.支給内容

 介護用品(紙おむつ・尿取りパット)

3.助成額

 ◆町民税非課税世帯 1人当たり、年間75,000円を限度

 ◆町民税課税世帯 1人当たり、年間37,500円を限度

4.申請について

 申請書及び在宅高齢者調査票を提出してください。

家族介護用品支給事業 申請書 [PDFファイル/49KB]

在宅高齢者調査票 [PDFファイル/100KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)