本文
介護用品支給事業について
要介護3・4・5の認定された高齢者を在宅介護している家族に対し、介護用品を支給します。
1.対象
介護保険の認定において要介護3、要介護4、要介護5と判定された高齢者を在宅で介護している家族
2.支給内容
介護用品(紙おむつ・尿取りパット)
3.助成額
◆町民税非課税世帯 1人当たり、年間75,000円を限度
◆町民税課税世帯 1人当たり、年間37,500円を限度
4.申請について
申請書及び在宅高齢者調査票を提出してください。
本文
要介護3・4・5の認定された高齢者を在宅介護している家族に対し、介護用品を支給します。
介護保険の認定において要介護3、要介護4、要介護5と判定された高齢者を在宅で介護している家族
介護用品(紙おむつ・尿取りパット)
◆町民税非課税世帯 1人当たり、年間75,000円を限度
◆町民税課税世帯 1人当たり、年間37,500円を限度
申請書及び在宅高齢者調査票を提出してください。