ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 町政情報 > 町のプロフィール > 町の概要 > 町の概要 > 内子フレッシュパークからり

本文

内子フレッシュパークからり

ページID:0132108 更新日:2022年3月1日更新 印刷ページ表示

内子フレッシュパークからり

多くの人が訪れる人気の道の駅

 道の駅内子フレッシュパークからり(以下、からり)は平成27年、国土交通省の「全国モデル道の駅」に選定されたほか、『関西・中国・四国じゃらん2016年7月号』の道の駅ランキングで四国人気ナンバーワンに輝くなど、多くの人々が集まる農産物直売所です。
 令和元年4月にリニューアルオープンした直売所には、内子町内で栽培された旬の野菜や果物、内子町産豚肉を使った加工品などがたくさん並んでいます。直売所の奥にはアイス・シャーベット工房やパン工房、レストランからりなどもあり、地元産にこだわったおいしい商品が豊富にそろっています。施設のすぐ横を流れる川に降りることもでき、天気のいい日には川遊びやキャンプを楽しむ人がいっぱい。森の中にあるので緑を楽しみながら、食事や買い物もできるすてきな場所になっています。

内子フレッシュパークからり①

食の安全・安心へのこだわり

 からりでは新鮮で安心・安全な内子町産の商品を提供するため、生産者による生産履歴の開示をしています。トレーサビリティといい、農産物の肥料や農薬も確認できます。生産者の顔が見える農業を実践することで、消費者はより安心して農産物を購入できるようになりました。
 さらに「エコ内子認定制度」を導入し、化学肥料や化学合成農薬を一定割合以上削減して栽培した農産物に認証シールを貼って販売しています。農家の皆さんは基本である土づくりはもちろん、化学合成農薬を減らす代わりに虫の侵入を防ぐ防虫ネットやシートを利用するなど、食の安全・安心にこだわったおいしい野菜を生産しています。

内子フレッシュパークからり②

魅力1 「まちづくり」
魅力2 「環境保全・景観保全」
魅力4 「子育て・ふるさと教育」
魅力5 「交流・コミュニティ」
内子町勢要覧