ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織・課名でさがす > 内子分庁舎 > 町並・地域振興課 > 内子町歴史観光交流拠点施設の指定管理者を募集します

本文

内子町歴史観光交流拠点施設の指定管理者を募集します

更新日:2025年8月1日更新 ページID:0144266 印刷ページ表示

施設名

内子町歴史観光交流拠点施設
森家写真

趣旨・目的

歴史観光交流施設の指定管理者を広く公募し、公正、公平かつ安定した管理運営と住民サービスの向上および経費の縮減について創意工夫ある提案を募集します。また、地方自治法(昭和22年法律第67号)第244条の2第3項及び内子町歴史観光交流拠点施設条例(令和7年内子町条例第22号)第13条の規定により、指定管理者が施設の管理に関する業務を実施することとし、この要項の定めるところによりその指定管理者の募集を行います。

管理予定者公募のスケジュール

募集から選定までスケジュール
内容 日程
1.公募開始(町HPの公開) 令和7年8月1日(金曜日)
2.質問書の締切 令和7年8月12日(火曜日)午後5時まで
3.質問書に対する回答 令和7年8月15日(金曜日)※町HPに掲載
4.現地説明会 令和7年8月18日(月曜日)~20日(水曜日)予定
5.申請書・事業計画書等の提出期限 令和7年9月17日(水曜日)午後5時まで
6.プレゼンテーション審査 令和7年9月22日~26日で調整中
7.審査結果通知 令和7年9月下旬
8.指定管理予定者との協議 令和7年9月下旬
9.同予定者との覚書交換・委託業務契約 令和7年9月下旬~10月上旬
10.指定管理者の指定の議決 令和7年度12月議会または3月議会(予定)
11.協定の締結 令和8年3月頃
12.指定管理者としての管理運営開始 令和8年4月1日~

 

実施要項等

指定管理者がする業務の内容やプロポーザルの実施方法などの詳細は、こちらをご覧ください。

提出様式・別紙

募集要項内に記載された様式と別紙はこちらをご利用ください。

1_提出様式

2_別紙

3_添付資料

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)