ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育・文化 > 歴史・文化 > 伝統文化関連施設 >       内子座 > 内子座保存修理事業クラウドファンディングについて

本文

内子座保存修理事業クラウドファンディングについて

ページID:0144994 更新日:2025年10月31日更新 印刷ページ表示
内子座ガバメントクラウドファンディング チラシ表

令和の保存修理プロジェクト第1弾 藝に遊ぶ内子座

 大正5年の創建の木造の芝居小屋である内子座は、芸術・芸能を愛してやまない人々の熱意により建てられました。

 それから百年余りが経過、今では内子町を代表する建物であるとともに、文化の殿堂として人々に愛され、親しまれています。

 百年先へまたその先へと受け継いでいくため、令和6年度より保存修理工事を実施しており、防災設備や活用のための環境整備を行います。

 みなさまに応援していただきたく、クラウドファンディングを実施いたしますのでご支援のほどお願いします。

 第1弾の実施期間

   2025年10月31日から2025年12月31日まで

 返礼品について

寄附額5万円

  内子座保存修理工事特別見学会(2026年4月実施予定)

寄附額1万円

  内子座オリジナルグッズ

 ※詳細は下記チラシご参照ください。 

 寄附の方法

   下記ページにアクセスしてください。

   ※下記ページで「ふるさと納税で応援」ボタンを押すと「お礼の品なし」を選択することとなります。

    お礼の品をご希望の方は下記ページ下部に表示されているお礼の品を選択して寄附にお進みください。

   【第1弾】 藝に遊ぶ内子座 令和の保存修理プロジェクト|ふるさと納税のガバメントクラウドファンディングは「ふるさとチョイス」<外部リンク>

 返礼品について

寄附額5万円

  内子座保存修理工事特別見学会(2026年4月実施予定)

寄附額1万円

  内子座オリジナルグッズ

 ※詳細は下記チラシご参照ください。 

チラシ

   内子座ガバメントクラウドファンディング [PDFファイル/7.85MB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)