本文
第3期保健事業実施計画(データヘルス計画)について
第3期データヘルス計画(令和6~11年度)を策定しました。
「国民健康保険法に基づく保健事業の実施に関する指針」に基づき、第3期保健事業実施計画(データヘルス計画)を策定しました。被保険者の健康課題を的確に捉え、生活習慣病対策をはじめとする健康事業を実施することにより、健康の保持増進、生活の質の維持及び向上、医療費の適正化を図ることを目的としています。
- データヘルス計画(全ページ) [PDFファイル/2.08MB]
- 表紙・目次 [PDFファイル/167KB]
- 第1章 基本的事項 [PDFファイル/127KB]
- 第2章 現状の整理 [PDFファイル/901KB]
- 第3章 健康・医療情報等の分析と分析結果に基づく健康課題の抽出 [PDFファイル/1.73MB]
- 第4章 データヘルス計画の目的・目標 [PDFファイル/105KB]
- 第5章 第2期計画の評価と第3期計画に向けた保健事業の内容 [PDFファイル/686KB]
- 第6~9章 計画の評価・見直し、計画の公表・周知、個人情報の取扱い、地域包括ケアに係る取組及びその他の注意事項 [PDFファイル/114KB]
- 第10章 第4期 特定健康診査等実施計画 [PDFファイル/302KB]
- 参考資料 用語集 [PDFファイル/163KB]
- データヘルス計画(概要版) [PDFファイル/758KB]
お問い合わせ先
内子町役場 住民課 国保係
Tel :0893-44-6152