ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 仕事・産業 > 入札・契約 > 入札公示 > (質問及び回答を追加)内子町事業者伴走支援体制構築事業委託業務の事業者選定に係る公募型プロポーザルについて

本文

(質問及び回答を追加)内子町事業者伴走支援体制構築事業委託業務の事業者選定に係る公募型プロポーザルについて

更新日:2025年7月14日更新 ページID:0144109 印刷ページ表示

事業名

令和7年度 内子町事業者伴走支援体制構築事業委託業務

趣旨・目的

 内子町内の既存事業者及び起業・創業等を目指す者への支援により、事業者の成長や経営改善を促すことは、持続可能な地域づくりにつながるものと考える。その実現に向け、ヒアリング調査及び実際の伴走支援の実施を通じて、内子町における経営や事業承継の課題、支援の在り方の整理・把握をした上で、実施体制の構築を検討したい。また、その拠点として内子町歴史観光交流拠点が整備されたので、持続性や運営効果を高めるために必要な事業内容の検討・実証をする業務を委託するものである。

質問及び回答(令和7年7月14日追加)

令和7年7月10日まで受け付けた質問に対する回答は、こちらをご覧ください。


公募型プロポーザルのスケジュール

スケジュール(予定)

内容

日程

1_公募開始(町HPの公開)

令和7年7月4日(金曜日)

2_質問書提出の締切

令和7年7月10日(木曜日)午後5時まで

3_質問書に対する回答

令和7年7月14日(月曜日)※町HPに公開

4_参加表明書受付締切

令和7年7月17日(木曜日)午後5時まで

5_企画提案書類等受付締切

令和7年7月28日(月曜日)午後5時まで

6_プレゼンテーション

令和7年7月31日(木曜日)

7_審査結果通知

令和7年8月1日(金曜日)

8_契約に向けた協議

令和7年8月1日(金曜日)以降随時

9_契約締結

令和7年8月5日(火曜日)※予定

 

実施要領等

委託業務の内容やプロポーザルの実施方法などの詳細はこちらをご覧ください。

提出様式・別紙

募集要領内に記載された様式と別紙はこちらをご利用ください。

1_提出様式

2_別紙

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)