本文
学生林業現地授業委託業務の事業者選定にかかる公募型プロポーザルについて
学生林業現地授業委託業務の事業者選定にかかる公募型プロポーザルについて
事業名
内子町における林業従事者は人口減少等の要因から担い手の確保が課題となっています。
対策の一環として町内学生を対象に林業事業者及び森林について知見を広め将来の職業選択肢に林業従事者が浮かぶように職業体験の形で町内学生への授業を行い、潜在的な林業従事者を創出することが目的です。
対策の一環として町内学生を対象に林業事業者及び森林について知見を広め将来の職業選択肢に林業従事者が浮かぶように職業体験の形で町内学生への授業を行い、潜在的な林業従事者を創出することが目的です。
公募型プロポーザルのスケジュール
内容 | 日程 |
---|---|
1.公募開始(町HPの公開) | 令和7年4月1日(火曜日) |
2.参加申込書及び質問書受付期限 |
令和7年4月10日(木曜日)午後5時まで |
3.質問回答 | 令和7年4月11日(金曜日)まで町HPで随時更新 |
4.企画提案書等の提出期限 | 令和7年4月16日(水曜日)午後5時まで |
5.プレゼンテーション審査 | 令和7年4月21日(月曜日)午後2時から |
6.審査結果通知・公表 | 令和7年4月28日(月曜日)※(予定) |
実施要領等
委託業務の内容やプロポーザルの実施方法などの詳細はこちらをご覧ください。