本文
町営町村団地の入居者募集について
特定公共賃貸住宅の入居募集について
内子町営町村団地では、中堅所得のファミリー世帯向けに特定公共賃貸住宅を提供しており、入居者を募集中です。
所在地:内子町小田363番地
(世帯用)
○戸数 12戸
○室構成 3 L D K
○面積 92.1平方メートル
○家賃 月額47,000円
(別に共益費1,000円/月が必要です)
○その他 オール電化住宅
(単身用)
○戸数 4戸
○室構成 1 D K
○面積 46.99平方メートル
○家賃 月額22,000円
(別に共益費1,000円/月が必要です)
○その他 オール電化住宅
入居資格
・収入基準 月額158,000~487,000円。
・暴力団関係者でないこと。
その他
・入居時に敷金(家賃3カ月分)が必要です。
・月額家賃は入居者の収入により決定します。
・入居申込書は、本庁建設デザイン課・内子分庁・小田支所にあります。
※申込時に必要な書類
1 | 入居申込書 | 入居が決定した場合必要な「連帯保証人」予定者2名を記入すること。(入居申込書様式 [Wordファイル/62KB])※入居申込書を印刷する場合はA4サイズでお願いします。 |
2 | 住民票 | 「続柄」の分かるもので、入居申込の世帯全員分必要。 |
3 | 住民税課税・所得証明書(または非課税証明書)【最新のもの】 | 「仕事をしていない学生」を除く16歳以上の者、全員必要。 |
4 | 確約書 | 暴力団員ではないことを誓う。(暴力団でない確約書 [Wordファイル/28KB]) |
5 | 現在の住居地図 | 地図のコピー、もしくは簡単な手書き地図 |
申込
随時募集中