本文
軟骨伝導イヤホンを設置しました
軟骨伝導イヤホン(軟骨伝導式集音器)を窓口に設置しました
日常生活での「聞こえ」に不安を感じている方が、役場の窓口において、安心して相談や手続きができる環境の整備を目的として、軟骨伝導イヤホンを以下の窓口に設置しました。
使用を希望する方は、窓口職員にお声がけください。
設置場所
- 本庁舎 住民課(1台)
- 分庁舎 内子総合窓口センター(1台)
※上記以外の課で利用を希望される場合は、それぞれの窓口職員にお声がけください。
軟骨伝導イヤホンとは
耳の軟骨を使用して音を伝達させる仕組みで、以下のような効果があります。
操作も簡単なため、窓口に設置されている老眼鏡のような感覚で気軽に使っていただけます。
- 小さな声でもはっきりと聞こえる(プライバシー保護)
- 耳に軽く当てるだけで利用可能(衛生的、装着時の痛み軽減)
- 左右の音量を個別に調整(片側の耳だけで使用可能)