本文
巨大なアート作品を一緒に作ろう
アートベンチャーエヒメフェス2025 みんなで紡ぐ巨大アート
小田燈籠まつりと同日同会場で開催
小田地域の歴史と文化を紡ぐ、巨大アートづくりのワークショップを実施します。
巨大アートは10月18日から開催される「アートベンチャーエヒメフェス2025」のために制作するもので、小田中央商店街にある「お宿にのみや」に展示する予定です。
ワークショップは、小田燈籠まつりの会場等で、小田の歴史文化を記録した約80枚の布を巨大な1枚に縫い合わせます。小田の歴史ある祭りを楽しみながら、文化芸術も感じられる素敵な活動です。ぜひご参加ください。
巨大アートは10月18日から開催される「アートベンチャーエヒメフェス2025」のために制作するもので、小田中央商店街にある「お宿にのみや」に展示する予定です。
ワークショップは、小田燈籠まつりの会場等で、小田の歴史文化を記録した約80枚の布を巨大な1枚に縫い合わせます。小田の歴史ある祭りを楽しみながら、文化芸術も感じられる素敵な活動です。ぜひご参加ください。

愛媛大学井口研究室が13年間かけて調査してきた、内子町小田の歴史文化の記録(模造紙)を布に転写。1枚1枚、皆さんの協力で縫い合わせます。
ワークショップの概要
日時/場所:7月26日(土)
①15:00~17:00/内子町林業センター(屋内)
②17:30~19:30/燈籠まつり会場内(屋外)
※針と糸が使える人ならどなたでも参加できます。詳しくは添付のチラシをご覧ください。
①15:00~17:00/内子町林業センター(屋内)
②17:30~19:30/燈籠まつり会場内(屋外)
※針と糸が使える人ならどなたでも参加できます。詳しくは添付のチラシをご覧ください。