ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織・課名でさがす > 内子分庁舎 > 町並・地域振興課 > 生誕150周年記念特別企画展「日本のビール王 髙橋龍太郎」開催のお知らせ

本文

生誕150周年記念特別企画展「日本のビール王 髙橋龍太郎」開催のお知らせ

更新日:2025年11月1日更新 ページID:0143514 印刷ページ表示

生誕150周年記念特別企画展「日本のビール王・髙橋龍太郎」開催のお知らせ

内子町に生まれ、日本のビール業界の発展に尽くし、「日本のビール王」と呼ばれた髙橋龍太郎。その功績は政治や経済、スポーツと幅広い分野に及びます。令和7年は生誕150周年にあたる年です。これを記念してその生涯と業績を紹介する特別企画展を開催します。

 

〇開催期間 :令和7年11月1日(土)~ 12月21日(日)※会期中は無休

〇時間   :午前9時30分 ~ 午後4時30分 

〇場所   :内子町歴史民俗資料館(商いと暮らし博物館)

〇観覧料  :入館料(大人200円、小中学生100円) ※内子町民は写真付き身分証明書の提示で無料

 

 

関連講座「近代ビール醸造とアサヒビールの誕生」

近代におけるビール醸造の歴史とアサヒビールの誕生についてお話いただきます。どなたでもご参加いただけます。お気軽にお申込みください。

 

〇講師    :藤井裕之さん(吹田市立博物館元副館長)

〇日時    :11月16日(日)10:00 ~ 12:00

〇場所    :内子町歴史民俗資料館(商いと暮らし博物館)2階大広間

〇参加費   :無料(ただし、入館料必要)、要申込

〇申し込み方法:下記申し込み先いずれかにお電話にてお申込みください。

 

≪申し込み先≫

〇内子町役場 町並・地域振興課 (0893)44-2118

〇内子町歴史民俗資料館(商いと暮らし博物館) (0893)44-5220

髙橋龍太郎展チラシ
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)