ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織・課名でさがす > 内子分庁舎 > 自治・学習課 > 中川万歳

本文

中川万歳

更新日:2025年1月22日更新 ページID:0142306 印刷ページ表示
中川万歳
中川万歳
名称 中川万歳
指定区分 内子町指定
種別 無形民俗文化財
指定年月日 平成14年3月1日
所在地 中川
保持団体(保存団体) 中川万歳保存会

 

概要

 中川万歳とは中川地区で継承される伊予万歳です。同地区に万歳が伝えられたのは江戸時代中期頃とされ、松山市の山越万歳の流れをくむと伝わります。
 現在の万歳は大正7年(1918)頃、当時地元で太鼓の名手であった住人によって青年らに伝えられたものであり、中川万歳保存会によって継承されています。例年、中川地区の敬老会など祝い事の席で演じられており、和楽器の生演奏が魅力の一つとなっています。