本文
スプレー缶等の処分について
スプレー缶やカセットボンベの処理にご注意ください
屋内でスプレー缶のガス抜きを行ったことが原因と思われる爆発事故がありました。
スプレー缶やカセットボンベを処分する際には、必ず中身を使い切り、ガスを抜いてから廃棄してください。
ガスが残っていると、ごみ処理施設での火災等の原因となります。
ガスを抜く際の注意事項
・屋内で絶対に作業しないでください。
・近くに火の気がない、風通しの良い屋外で作業してください。
スプレー缶のガスの抜き方
・缶を振って音がしないか確認してください。音がする場合は、中身が残っています。
・ガス抜きキャップ等がついている場合は、製品に書いてある使用方法を確認し、ガス抜きを行ってください。
・ガス抜きキャップ等がついていない場合は、ボタンを押して使い切ってください。
カセットボンベのガスの抜き方
・缶を振って音がしないか確認してください。音がする場合は、中身が残っています。
・カセットコンロでお湯を沸かすなどして使い切ってください。
使い切ったスプレー缶やカセットボンベのごみの出し方
- ・使い切ったスプレー缶やカセットボンベは穴をあけて、ごみ収集に出すか内子町クリーンセンターに直接持ち込んでく
- ださい。
・ホームセンター等で缶に穴をあける道具が売っています。穴をあけるのが難しい場合は、購入をご検討ください。