本文
後援等申請書
【申請区分】
1. 後援 行事等の趣旨に賛同し、名義の使用等を許可することをいいます。
2. 協賛 行事等の趣旨に賛同し、当該行事等に対し町が名義の使用を許可し支援を行うことをいいます。
3. 共催 行事等を共同で開催することをいいます。
【対象事業等】
以下の要件を満たしている事業等について、後援等を承諾することができます。
1. 行事等の内容が、本町の教育、学術、スポーツ、地域振興及び福祉に寄与すると認められるもので、公共性があること。
2. 広く町民を対象としたもので、かつ、町民が自由に参加できるものであること。
3. 入場料、出品料、参加費等の負担を求める場合は、その額が社会通念上相当な額であること。
4. 政治活動又は宗教活動に関するものでないこと。
5. 公序良俗に反するものでないこと。
6. 行事等の実施場所において、公衆衛生、災害防災等について十分な設備及び措置が講じられたものであること。
【提出書類】
後援等の申請をされる方は後援等申請書(様式第1号)に以下の書類を添えて開催日30日前までにご提出ください。
1. 主催者の活動目的及び内容が分かる書類
2. 役員その他の事業関係者の住所、役職名等が分かる書類
3. 事業の目的及び計画が分かる書類(入場料等を徴収する場合は、事業に要する経費の収支予算書を添付)