内子東自治センター祭り
印刷用ページを表示する 掲載日:2017年11月19日更新
赤や黄色に色づいた木々が美しい内子東自治センターで、東自治センター祭りが盛大に開かれました。
文化の秋。
体育館には、子どもたちが制作した習字や絵画の作品が展示され、会場を訪れた人たちの目を引きます。
外では各自治会が担当しているブースで来場者を迎えます。
立川地区は、お餅の担当です。朝早くから餡を丸め、餅米を蒸してお餅の準備を進めます。
自治会の役員のみなさまが力を合わせて、臼と杵を使って、おもちをついていきます。
つきたてほやほやの、あったかいお餅を今度は小さくちぎって中に餡を入れ丸めます。
みんなの連係プレイで、立川特製のおいしいお餅ができました。
パック詰めをしているそばらか、お客さんがお餅を求めていらっしゃいます。
大人気商品であっという間に完売となりました。
午後からは自治会対抗玉入れ大会やもちまき、くじ引きなどが行われ、大いに交流を深めることができました。