本文
燈籠祭り
平家の落人伝説にちなみ、先祖の霊を供養する夏のイベントです。小田川での燈籠流しが美しく、メイン会場となる内子町役場小田支所前広場では、和太鼓演奏やバザー等の催しが行われます。
小田燈籠まつり (odatouroumatsuri.com)<外部リンク>
【開催場所 内子町 小田地区】

開催場所 | ・山の神の火祭り 内子町 寺村地区 |
---|---|
・燈籠祭り 内子町 小田地区 | |
開催期間 | ・山の神の火祭り 毎年8月15日 |
・燈籠祭り 毎年7月最終土曜日 | |
電話番号 | 0892-52-3111 (内子町役場 小田支所) |
アクセス | ・山の神の火祭り 松山より約1時間 大洲より約40分 |
・燈籠祭り 松山より約1時間 大洲より約40分 | |
駐車場 | 有り(臨時駐車場) |